ジブリパーク「魔女の谷」のライドアトラクション「フライングマシン」について紹介します。
- 1 「魔女の谷」乗り物がラピュタなフライングマシン|ジブリパーク
- 2 フライングマシンの乗り物はラピュタに登場するようなデザイン!?
- 3 屋根はタイガーモス号の偵察凧の翼
- 4 【隠れスポット】アトラクションの中心はラピュタとタイガーモス号 フライングマシン
- 5 フライングマシンに乗るとラピュタの周囲を飛行している気分に♪
- 6 「魔女の谷」フライングマシン 利用料金
- 7 「魔女の谷」フライングマシン 利用の注意事項
- 8 「魔女の谷」フライングマシン のりもの券 チケット売り場の場所
- 9 【地図】「魔女の谷」見取り図 ジブリパーク
- 10 フライングマシンの場所|ジブリパーク 魔女の谷
- 11 ジブリパーク 魔女の谷 まとめ| 「ハウルの城」「ハッター帽子店」「オキノ邸」「グーチョキパン店」「魔女の家」2024年3月16日(土)開業
- 12 「魔女の谷」エリア写真公開!ジブリパーク第二期エリア オープン前 内覧会2024年3月6日
- 13 ジブリパーク GHIBLI PARK 愛知県 まとめ|ジブリの大倉庫|青春の丘|どんどこ森|もののけの里|魔女の谷|チケット情報、駐車場、モリコロパーク施設紹介♪
- 14 ジブリパーク チケット大幅リニューアル!2025年4月入場分~
- 15 JTB ジブリパーク入場チケット 付 ホテル宿泊プラン&交通 2026年3月入場分まで販売中
「魔女の谷」乗り物がラピュタなフライングマシン|ジブリパーク
Flying Machine | Valley of Witches | GHIBLI PARK

ジブリパーク「魔女の谷」のフライングマシンは、「年に一度、村にやってくる移動遊園地」をイメージした遊具で、スタジオジブリ作品に登場する乗り物をモチーフに装飾しています。乗り物は『天空の城ラピュタ』の世界をモチーフの回転型の子供向け遊具です。
2025年 大人単独でも利用可能に!1名のみで体験可能♪
フライングマシンの乗り物はラピュタに登場するようなデザイン!?

タイガーモス号やフラップターの機械的なデザインや外観の塗色の茶色などどことなくラピュタの世界で空を飛んでいそうなデザインの乗り物です。
屋根はタイガーモス号の偵察凧の翼

上部には羽が付いていて、まるでタイガーモス号の偵察凧の翼です。
フライングマシンに乗って気分はバズーとシータの気分を存分に味わってみてください。

マシンの後部はプロペラが付いています。安全のために透明カバーがあるので子供が触れたとしてもケガすることはありません。

座席にシートベルトがあり手で持つハンドル部はハングライダーのような形状になっています。
【隠れスポット】アトラクションの中心はラピュタとタイガーモス号 フライングマシン

フライングマシンのアトラクション中央部は「天空の城ラピュタ」が可愛い外観で再現されています。そして上には【隠れスポット】的に「タイガーモス号」が飛んでいます。
フライングマシンに乗るとラピュタの周囲を飛行している気分に♪

フライングマシンに乗車すると、ラピュタの周りを上へ下へと飛行するような体験が出来ます。子供用ライドアトラクションなので、速度もゆったりで激しさはありません。乗車中はジブリパークを眺めるとともに中心部を見上げて、シータとバズーが体験したようにラピュタやタイガーモス号の付近を飛行している気分を味わってみてください。
フライングマシンは大人のみの利用ができないのが残念な点です。できるようになりました!
フライングマシンは自転車と同じペダルがあり足で漕ぐと自分のマシンが高く上昇します。漕ぐのを止めると下降します。
一番高い位置は3mほど上に上がるので、ハウルの城やメリーゴーランドなど魔女の谷の良い見晴らしを楽しめます。
また上昇下降を繰り返すとフラップターでバズーが飛行している気分を子供心で楽しめます。
飛行(回転)している間は爽快な風を感じながら、魔女の谷の普段見ない高い視点の景色を味わえるので大人単独でも、とても楽しいです!これはジブラーなら乗車しないと損ですよ♪間違いなく童心にかえります。

フライングマシンの座席はペダルとの間隔を調整できます。子供が乗車する時や大人が乗車する際にサイズ調整をスタッフが実施してくれます。
またシートベルトはT字タイプで、股下のベルト先端の輪に左右のベルト先端を通してロックさせます。またサンダルなど脱げる履物はダメです。クロックスは踵ベルト(ヒールカップ)を踵にすれば大丈夫です。
荷物や鞄は持って乗れませんので、乗場柵内になる荷物置き棚へ収容できます。
「魔女の谷」フライングマシン 利用料金
| 利用者 | 利用料金 |
|---|---|
| 付き添いの大人 大人のみの利用 | 500円/1回 |
| 子ども(3歳~12歳) | 500円/1回 |
| 子ども(2歳以下) | 利用不可 |

フライングマシンの「のりもの券」にはパズー達のグラインダーのようなイラストが描かれています。
「魔女の谷」フライングマシン 利用の注意事項
- 小学生(7歳)以上で身長120cm以上の方は1人で乗車可能
- 3歳以上で身長120cm未満の方は1人につき13歳以上の方1人の付き添いが必要
- 3歳未満の方は利用不可、身長90cm未満の方は利用不可
- 乗車重量制限1台あたり125kg以下
- 乗車中は撮影は禁止。写真撮影&動画撮影や飲食は不可です。
- 中学生以上の2名乗車不可
- 大人のみの利用可(1名での乗車)
その他注意事項はフライングマシン乗場にあるある注意案内板かWEBサイトの利用規約をよくご確認下さい。

写真の場所は2025年現在待ち列用のキューラインになっていて通行不可です。
「魔女の谷」フライングマシン のりもの券 チケット売り場の場所

「魔女の谷」メリーゴーランドやフライングマシンの「乗り物券」を販売しているチケット売り場の場所は、「魔女の谷」の奥です。下の見取り図では、地図右側です。フライングマシンの場所から「オキノ邸」方向にあります。
各種電子マネーやクレジットカード、QRコードなど決済可能。

2025年9月 のりもの券を購入する際にスタッフから「メリーゴーランド」「フライングマシン」のどちらに乗るか、乗車する大人や子供の種別と人数、支払い方法を確認されて上の「のりもの券 購入メモ」を受け取る方式でした。チケット窓口へ提出すればokです。
【地図】「魔女の谷」見取り図 ジブリパーク

ジブリパーク「魔女の谷」とモリコロパーク「展望台」周辺の施設配置図です。バージョン7に更新しました。
どんどこ魔法界ドットコムが作成したものなので、各関係団体への問合せはご遠慮ください。
- 無料エリア(モリコロパーク)の施設は緑色マーク
- 有料エリア(ジブリパーク 魔女の谷)の施設は赤色マーク
- ベンチやテーブルなど休憩できる場所は黄色マーク
- エレベーターの場所 EV
- トイレの場所 トイレ
フライングマシンの場所|ジブリパーク 魔女の谷

フライングマシンの場所は地図では右下あたりです。「ハウルの城」エリアの正面に位置していて、「トイレ(魔法使いジェンキンスの家)(写真の左上)」の隣です。

「アーヤと魔女」の「魔女の家」の裏側の道から階段をあがってもフライングマシンに来ることが出来ます。
ジブリパーク 魔女の谷 まとめ| 「ハウルの城」「ハッター帽子店」「オキノ邸」「グーチョキパン店」「魔女の家」2024年3月16日(土)開業
魔女の谷 施設一覧
- ハウルの城・・・ジブリ映画『ハウルの動く城』
- ハッター帽子店・・・ジブリ映画『ハウルの動く城』キャンデー、帽子を販売
- オキノ邸(キキの部屋)・・・ジブリ映画『魔女の宅急便』
- グーチョキパン店・・・ジブリ映画『魔女の宅急便』焼きたてパンを販売
- 魔女の家・・・ジブリ映画『アーヤと魔女』
- レストラン棟・・・空飛ぶオーブン「レンガ造りのレストラン」
- ホットドッグスタンド・・・ホット・ティン・ルーフ
- グッズショップ・・・13人の魔女団
- 魔女の谷 魔女のエレベーター|ハッター帽子店とグーチョキパン屋 2階
- 遊具「メリーゴーランド」「フライングマシン」「飛行機乗りの塔」
- 廃墟(はいきょ)通り、時計塔・・・展望塔
- カカシのカブ、ヒンの像、シジとリリー家族の像、ハウルとソフィーの撮影パネル
- 休憩できるベンチ一覧|グーチョキパンやカエル焼き、ホットドッグを座って食べられる場所



ジブリパーク 魔女の谷 まとめ ジブリパーク 魔女の谷 まとめ| ハウルの城、ハッター帽子店、オキノ邸、グーチョキパン店、魔女の家 Valley of Witches at GHIBLI PARK ジブリパーク 魔女の[…]
「魔女の谷」エリア写真公開!ジブリパーク第二期エリア オープン前 内覧会2024年3月6日

2024年3月16日にグランドオープンするジブリパーク「魔女の谷」のオープン前の写真をお届けします。 ジブリパーク「魔女の谷」内覧会写真を紹介♪ 2024年3月6日(金)に愛知県在住の方から当選した方を対象に内覧会へ参[…]
ジブリパーク GHIBLI PARK 愛知県 まとめ|ジブリの大倉庫|青春の丘|どんどこ森|もののけの里|魔女の谷|チケット情報、駐車場、モリコロパーク施設紹介♪
ジブリパーク エリアまとめ|ジブリの大倉庫|青春の丘|どんどこ森|もののけの里|魔女の谷 GHIBLI PARK Opening on November 1, 2022 地図 ジブリパーク GHIBLI PARK 愛知県 20[…]
ジブリパーク チケット大幅リニューアル!2025年4月入場分~
2025年4月入場分からチケット種類が大幅に変更になりました。建物見学当日券は6月から販売方法が変更予定です。

ジブリパーク チケットが大幅リニューアル!2025年4月入場から ジブリパーク チケット大幅リニューアル!2025年4月入場分~ ハウルの城 当日券やエリア券登場 チケット比較表 ジブリパークから2025年4月入場分より、ジブ[…]
JTB ジブリパーク入場チケット 付 ホテル宿泊プラン&交通 2026年3月入場分まで販売中

2026年3月入場分までジブリパーク入場チケット付きプランを販売中!(2025年9月)
ジブリパークのチケット完売日分もジブリパークのチケットを買う方法!? 2024年3月16日(土)にジブリパークの第二期エリア「魔女の谷」がオープンしました。オープン日はもちろん3月の入場チケットも早々に完売し、4月入場チケットも土日[…]







