ジブリ飯 りょうり絵本『ジブリの食卓 天空の城ラピュタ』重版決定

ジブリ飯 りょうり絵本『ジブリの食卓 天空の城ラピュタ』重版決定

タイガーモス号のシチューパン、飛行石のこはく糖のサンプルページ公開♪

目次

『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 天空の城ラピュタ』

株式会社主婦の友社が発行する『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 天空の城ラピュタ』は、2023年7月にネット書店で事前予約がスタートすると、話題をよび、予約が相次ぎました。2023年8月10日の発売以降も好調で、この度重版が決定したとのこと。

ジブリ飯 りょうり絵本『ジブリの食卓 天空の城ラピュタ』重版決定

本書は『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 アーヤと魔女』、『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 となりのトトロ』にに続くシリーズ3作目。

現在、編集部には「親子で本のレシピをつくって楽しみました」「子どもりょうり絵本という名前のとおり、ものがたりも楽しめる」「今年の自由研究は、この本のレシピを作ることにしました」「はじめてこのシリーズを知ったけれど、『ジブリの食卓 となりのトトロ』のレシピも作ってみたい!」など多くの反響が寄せられています。 

「天空の城ラピュタ」タイガーモス号のシチューパンの作り方

ジブリ飯 りょうり絵本『ジブリの食卓 天空の城ラピュタ』重版決定

この本では「天空の城ラピュタ」に登場した食べ物や、作品世界からイメージして制作したオリジナルレシピを紹介しています。どうくつの中でシータとパズーが食べた目玉焼きパンや、かいぞくたちがタイガーモス号で夢中で食べたシチューなど、数々の食シーンをふりかえりながら、 家でつくるための調理プロセスをご紹介しています。スタジオジブリ作品の世界を楽しみながら作れます!

「天空の城ラピュタ」飛行石のこはく糖の作り方

ジブリ飯 りょうり絵本『ジブリの食卓 天空の城ラピュタ』重版決定

身近な材料で作れ、料理がはじめての子どもでも作れるように、料理工程は工夫されています。難易度を示すレベルマークも付いているので作りやすいものからチャレンジできます。くわしい調理プロセス付きでご紹介しています。

『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 天空の城ラピュタ』掲載レシピ

天空の城ラピュタ ジブリ飯再現レシピ

  1. 残業の日の肉だんご入りスープ
  2. 目玉焼きパン
  3. ドーラの食べたかたまりハム
  4. タイガーモス号のシチュー
  5. 焼きたて食パン

天空の城ラピュタ オリジナルレシピ

  1. 飛行石のこはく糖
  2. ピラフ入り丸焼きチキン
  3. みつあみパン
  4. 子どもサングリア
  5. カラフルピクルス
  6. かいぞくのくし焼き
  7. ブレッド&バタープディング

シリーズ最新作『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 天空の城ラピュタ』書誌情報

ジブリ飯 りょうり絵本『ジブリの食卓 天空の城ラピュタ』重版決定

タイトル:子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 天空の城ラピュタ

監修 :スタジオジブリ
編集:主婦の友社
料理 :祐成二葉
定価   :1760円 (10%税込)
サイズ、ページ数:B5変、64ページ
発売日:2023年8月10日(木)
ISBN   :978-4-07-455226-9
Amazon で購入する
楽天BooKsで購入する

タイトル:子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 となりのトトロ

サツキのお弁当も登場!「となりのトトロ」に出てくる食べものを作ってみたい!が本になりました♪『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 となりのトトロ』
監修 :スタジオジブリ
編集:主婦の友社
料理 :祐成二葉
定価   :1760円 (10%税込)
サイズ、ページ数:B5変、64ページ
発売日:2022年10月4日(火)
ISBN   :978-4-07-452558-4
Amazon で購入する
楽天BooKsで購入する

タイトル:子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 アーヤと魔女

スタジオジブリの作品から生まれた料理レシピ絵本 第一弾

タイトル:子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 アーヤと魔女 スタジオジブリの作品から生まれた料理レシピ絵本
監修 :スタジオジブリ
編集:主婦の友社
料理 :祐成二葉
定価   :1540円 (10%税込)
サイズ、ページ数:B5変、64ページ
発売日:2021年4月28日(水)
ISBN   :978-4-07-447439-4
Amazon で購入する
楽天BooKsで購入する

子供向けになっていますが、ジブリ ファンなら大人でもジブリ飯本を購入して、自宅で『トトロ』や『アヤと魔女』に登場するご飯を作って、食べてたいですよね♪ヾ(≧▽≦)ノ

その他 ジブリ情報

ジブリの大倉庫 ジブリパーク|初公開! 映像展示室、企画展示、『ジブリ ショップ』『ジブリ カフェ』『カフェ スタンド』

「食べるを描く。」増補改訂|ジブリの大倉庫 ジブリパーク
ジブリパークの『ジブリの大倉庫』では、サツキが作ったお弁当、朝ごはんのみそしる が再現して展示しています♪
自宅から『サツキが作ったお弁当』を作って持参して、ジブリパークのモリコロパークで食べるのも楽しいでしょうね♪
関連記事

2022年11月1日に第1期エリアをグランドオープン『ジブリパーク(GHIBLI PARK)』のメインエリア『ジブリの大倉庫(Ghibli’s Grand Warehouse)』の中身が色々と公開されました♪発表内容を元に説明や予想をしなが[…]

ジブリの大倉庫 ジブリパーク 湯婆婆(ゆばーば)

ジブリパーク 2022年11月1日(火)第1期 グランドオープン |ジブリの大倉庫|青春の丘|どんどこ森

Ghibli Park Opne 1th November 2022 | Ghibli’s Grand Warehouse | Hill of Youth | Dondoko Forest & Satsuki and Mei’s House

関連記事

ジブリパーク 2022年11月1日(火)第1期 グランドオープン |ジブリの大倉庫|青春の丘|どんどこ森 GHIBLI PARK Opening on November 1, 2022 スタジオジブリのテーマパーク『ジブリパ[…]

ジブリパーク GHIBLI PARK 愛知県 2022年11月1日(火)第1期 グランドオープン |ジブリの大倉庫|青春の丘|どんどこ森

ジブリの大倉庫【まとめ】 ジブリパーク| 映像展示室、中央展示室、企画展示室、『ジブリ グッズ ショップ』『ジブリ カフェ』『シベリア&牛乳』など「ジブリの大倉庫」見どころ一覧♪

関連記事

2022年11月1日に第1期エリアをグランドオープン『ジブリパーク(GHIBLI PARK)』のメインエリア『ジブリの大倉庫(Ghibli’s Grand Warehouse)』の中身が色々と公開されました♪発表内容を元に説明や予想をしなが[…]

ジブリの大倉庫 ジブリパーク 湯婆婆(ゆばーば)

ジブリパーク「どんどこ森」『となりのトトロ』の「サツキとメイの家」と裏山の頂にある「どんどこ堂とショップ」有料エリアと「どんどこ処」無料エリアの楽しみ方とルール紹介♪

関連記事

こんにちは!どんどこ魔法界ドットコムの「飛ぼうとしない豚のパンケーキマンです」(≧▽≦)ノ 早速私パンケーキマンもジブリパーク「どんどこ森」の『となりのトトロ』に登場する「サツキとメイの家」と裏山の頂にある「どんどこ堂」と「グッズショ[…]

ジブリパーク「どんどこ森」『となりのトトロ』の「サツキとメイの家」と裏山の頂にある「どんどこ堂とショップ」有料エリアと「どんどこ処」無料エリアの楽しみ方とルール紹介♪

ジブリパーク「青春の丘」『耳をすませば』の「地球屋」と『猫の恩返し』の「猫の事務所」有料エリアと無料エリアの楽しみ方 ルール(展示品に触れてOKや写真撮影OKな場所とNGな場所、屋外スポット紹介♪

関連記事

こんにちは!どんどこ魔法界ドットコムの「飛べない豚のパンケーキマンです」(≧▽≦)ノ 早速私パンケーキマンもジブリパーク「青春の丘」の『耳をすませば』の「地球屋」と『猫の恩返し』の「猫の事務所」有料エリアと無料エリアを体験してきました[…]

ジブリパーク「青春の丘」『耳をすませば』の「地球屋」と『猫の恩返し』の「猫の事務所」有料エリアと無料エリアの楽しみ方&スポット紹介♪

ジブリ飯 りょうり絵本『ジブリの食卓 天空の城ラピュタ』重版決定
最新情報をチェックしよう!