ジブリパーク無料エリア 愛・地球博記念公園のグッズショップ「ロタンダ風ヶ丘」で販売している新商品「APM ネコバス プルバックカー」を紹介します。
- 1 プルバックコレクション APM ネコバス ジブリパーク限定グッズ
- 2 APM ネコバス プルバックカーはジブリパークBOXケース入り
- 3 APM ネコバス プルバックコレクション 開封は少しコツがいる
- 4 APM ネコバス プルバックカー|ジブリパーク限定アイテム
- 5 APM ネコバス プルバックカー 行き先 ジブリパーク
- 6 APM ネコバス プルバックカー ナンバープレートも再現!
- 7 ジブリパーク(無料エリア)お土産 & ジブリ グッズショップ「ロタンダ風ヶ丘」| モリコロパーク 愛・地球博記念公園北口
- 8 ジブリパークのグッズ&お土産ショップ リスト|有料エリアと無料エリア
- 9 ジブリパーク チケット大幅リニューアル!2025年4月入場分~
- 10 JTB ジブリパーク入場チケット 付 ホテル宿泊プラン&交通 2025年9月入場分まで販売中
プルバックコレクション APM ネコバス ジブリパーク限定グッズ

ジブリパーク無料エリアとも呼ばれる愛・地球博記念公園内の裏山を走行して「もののけの里」と「どんどこ森」を結ぶAPMネコバスのグッズが2024年に新登場しました。写真右のグッズがAPMネコバス プルバックカーです。シリーズ名はプルバックコレクションで、パッケージに「ジブリパーク」のロゴがあることからジブリパーク限定品である証拠です。販売しているのはジブリパーク外の店舗です。
左の「ハウルの城」は動くゼンマイ玩具(ジブリパーク限定グッズ 魔女の谷 13人の魔女団)です。
商品名 | プルバックコレクション「APM ネコバス」 |
---|---|
在庫と条件 | 1人3個まで |
価格 | 2,420円(税込) |
販売店と販売位置 | ロタンダ風ヶ丘(アイ・地球博記念公園北口エントランス) |
商品区分 | ジブリパーク限定グッズ(ロタンダ風ヶ丘限定販売) |
【予約】JTB ジブリパーク 入場チケット 付 名古屋ホテル宿泊プラン 2025年9月分まで予約可能♪2025年2月13日発売開始
APM ネコバス プルバックカーはジブリパークBOXケース入り

BOX側面も透明部分が大きくあるので、箱のままコレクションとして飾っても見やすいです。

箱の背面には注意書きと製品仕様内容が印字されています。青いテープはロタンダで購入した時に貼付されたものです。3歳未満の子供には絶対に与えないでくださいとありますので、幼児以下は遊ばせないのが無難です。
APM ネコバス プルバックコレクション 開封は少しコツがいる

右のBOXケースを開封するのが、箱の爪部分の隙間に余裕がないので、細いピンやマイクロドライバーなどを使用すると、破かずに開封出来ます。

ミニフィギュアを固定しているのは被覆付き針金です。やや手間ですが手で簡単に解けるので、「ハウルの城」の針金よりは全然楽です。(;^_^A
APM ネコバス プルバックカー|ジブリパーク限定アイテム

箱のベースからAPMネコバス プルバックカーを取り出しました。めっちゃ本物のAPMネコバスそのままです♪

ジブリパーク(モリコロパーク)にネコバス電動自動車が走ります♪ 「猫の城」遊具エリア前に停車するAPMネコバス(APM Cat Bus) 一般運行開始日:2024年3月16日(土)~(運行開始前は内覧会参加者限定で運行中) […]
【予約】JTB ジブリパーク 入場チケット 付 名古屋ホテル宿泊プラン 2025年9月分まで予約可能♪2025年2月13日発売開始
APM ネコバス プルバックカー 行き先 ジブリパーク

プルバックカーはAPM ネコバスの玩具なので、APMネコバスの外観紹介と同じ説明になってしまうのですが、行き先表示は「ジブリパーク」で「ク」がひっくり返っているのも同じです。ネコバスの顔、可愛い肉球とウィンカー代わりのネズミたちもバッチリ居ます♪

APM ネコバス プルバックカーの側面です。運転席、中部座席、後部座席にタイヤホイールも実物と同じ感じですね。
APM ネコバス プルバックカー ナンバープレートも再現!

APM ネコバス プルバックカーのお尻です。いえ車体リヤです。ネズミにネコバスの尻尾と後ろ足の肉球そしてナンバープレートもAPMネコバスを再現した「長久手01」「と 10-6」です。何かを知りたい方はAPMネコバスのレポートへどうぞ♪

プルバックカーとはゼンマイ仕掛けの車の玩具です。わかりやすく言えば他社商品名ですがチョロQと同じようなオモチャです。指でAPMネコバス プルバックカーをバックさせると、ゼンマイが巻かれるので、指を離すとAPMネコバス プルバックカーがビューーーンと走ります♪
可愛いAPMネコバスです。ネコバスが好きなファンにおすすめです。子供のお土産やご自身の乗車記念アイテムとしてもいかがですか!?
小さなジブリパークジオラマを作製して、APMネコバス プルバックカーを走らせると楽しさが倍増しそうですよね♪(作られた方がいれば是非お知らせください)
ロタンダ風ヶ丘では一回り小さなキーホルダー付きAPM ネコバス プルバックカーも販売しています。お値段も少しお安いので、どちらを買うかはお好みで♪
ジブリパーク(無料エリア)お土産 & ジブリ グッズショップ「ロタンダ風ヶ丘」| モリコロパーク 愛・地球博記念公園北口

無料エリアにある最大のジブリパーク グッズショップです。ロタンダ限定品やジブリパーク限定品も販売しています。
こんにちは!どんどこ魔法界ドットコムの飛んだってもええでの豚のパンケーキマンです(≧▽≦)b ジブリパーク(愛・地球博記念公園|モリコロパーク)の無料エリアにあるグッズショップを紹介します。グッズショップ「ロタンダ風ヶ丘」はリニモの[…]
ジブリパークのグッズ&お土産ショップ リスト|有料エリアと無料エリア



こんにちは!どんどこ魔法界ドットコムの飛べないけど走れる豚のパンケーキマンです(≧▽≦)ノ ジブリパーク(愛・地球博記念公園|モリコロパーク)の無料エリアと有料エリアあるグッズショップとお土産を買えるお店を紹介します! グッズ[…]
ジブリパーク チケット大幅リニューアル!2025年4月入場分~
2025年4月入場分からチケット種類が大幅に変更になりました。建物見学当日券は6月から販売方法が変更予定です。

ジブリパーク チケットが大幅リニューアル!2025年4月入場から ジブリパーク チケット大幅リニューアル!2025年4月入場分~ ハウルの城 当日券やエリア券登場 チケット比較表 ジブリパークから2025年4月入場分より、ジブ[…]
JTB ジブリパーク入場チケット 付 ホテル宿泊プラン&交通 2025年9月入場分まで販売中

2025年9月入場分までジブリパーク入場チケット付きプランを販売中!(2025年3月)
ジブリパークのチケット完売日分もジブリパークのチケットを買う方法!? 2024年3月16日(土)にジブリパークの第二期エリア「魔女の谷」がオープンしました。オープン日はもちろん3月の入場チケットも早々に完売し、4月入場チケットも土日[…]