高畑勲展 開催 東京 麻布台ヒルズ ギャラリー 2025年6月27日(金)~9月15日(月祝)

高畑勲展 開催 東京 麻布台ヒルズ ギャラリー 2025年6月27日(金)~9月15日(月祝)

高畑勲展 ̶日本のアニメーションを作った男。|東京 麻布台ヒルズ ギャラリー

「高畑勲展 ̶日本のアニメーションを作った男。」を東京 麻布台ヒルズ ギャラリー (麻布台ヒルズガーデンプラザA MB階) 2025年6月27日(金)~9月15日(月祝)で開催します。

高畑勲展 開催 東京 麻布台ヒルズ ギャラリー 2025年6月27日(金)~9月15日(月祝)
高畑勲展 開催 東京 麻布台ヒルズ ギャラリー 2025年6月27日(金)~9月15日(月祝)

「高畑勲展 ̶日本のアニメーションを作った男。」のメインビジュアル、会場のみどころ、チケット詳細情報が発表されました。

  • 庵野秀明氏による『火垂るの墓』の幻のカット、重巡洋艦摩耶の資料、展示決定!
  • 伊集院光×玉川砂記子による音声ガイドで高畑勲の世界に迫る!岩井俊二セレクトによる本展限定のプレイリスト提供決定!
  • 前売チケットは 2025年5月23日(金)11:30より販売開始!
展覧会名高畑勲展 ̶日本のアニメーションを作った男。
開催期間2025年6月27日(金)~2025年9月15日(月・祝)
会場麻布台ヒルズ ギャラリー
会場住所東京都港区虎ノ門5-8-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザA MB階
開館時間10:00~20:00(最終入館 19:30)
6月27日(金)~7月18日(金)火曜・日曜 10:00~17:00(最終入館16:30)
チケット情報ページ下部に記載
主催麻布台ヒルズ ギャラリー、NHK、NHKプロモーション
企画協力スタジオジブリ
協力(公財)徳間記念アニメーション文化財団
展覧会特設サイト高畑勲展 ̶日本のアニメーションを作った男。
愛知展のお問い合わせazabudaihillsgallery@mori.co.jp
2025年4月22日時点
本ページは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。 PR

【予約】JTB ジブリパーク 入場チケット 付 名古屋ホテル宿泊プラン 2025年9月分まで予約可能♪2025年2月13日発売開始

高畑勲展 ティザービジュアル 火垂るの墓&アルプスの少女ハイジ

高畑勲展 開催 東京 麻布台ヒルズ ギャラリー 2025年6月27日(金)~9月15日(月祝)
火垂るの墓 ©野坂昭如/新潮社 ,1988

本展のティザービジュアルは「火垂るの墓」に加え、高畑の初期作品でありいまだに高い認知度を誇る「アルプスの少女ハイジ」をダブルビジュアルとしました。また、同年秋からはフランス・パリでの本展の巡回が決まっています。

高畑勲展 開催 東京 麻布台ヒルズ ギャラリー 2025年6月27日(金)~9月15日(月祝)
アルプスの少女ハイジ ©ZUIYO 「アルプスの少女ハイジ」

本展が、高畑勲がスタジオジブリで活動する以前の作品で培った技術や彼の思想、そしてスタジオジブリで作られた映画を、改めて見返す機会になることを願います。

高畑勲展 メインビジュアル 火垂るの墓&平成狸合戦ぽんぽこ

高畑勲展 開催 東京 麻布台ヒルズ ギャラリー 2025年6月27日(金)~9月15日(月祝)
火垂るの墓 ©野坂昭如/新潮社 ,1988

高畑勲の生誕90年、高畑がその人生に大きな影響を受けた太平洋戦争の終戦から80年が経過することを受けて開催する「高畑勲展」。本展覧会の目玉情報を公開いたします。ティザービジュアルに使用された『アルプスの少女ハイジ』『火垂るの墓』に続き、メインビジュアルは『火垂るの墓』『平成狸合戦ぽんぽこ』に決定しました。

高畑勲展 開催 東京 麻布台ヒルズ ギャラリー 2025年6月27日(金)~9月15日(月祝)
平成狸合戦ぽんぽこ ©1994 Isao Takahata/Studio Ghibli, NH

作品紹介エリアでは、『火垂るの墓』『平成狸合戦ぽんぽこ』『アルプスの少女ハイジ』のセル画・背景画が本展初で公開されることが決定しました。

「ジブリパーク」ジブリの大倉庫のなりきり展で『平成狸合戦ぽんぽこ』写真撮影スポットがあります。

また、監督・プロデューサーとして活躍する庵野秀明が、かつて『火垂るの墓』に原画スタッフとして参加して描いた重巡洋艦摩耶のレイアウトが発見されました。それを基にして描かれたハーモニーセル*とともに本展覧会で初公開されます。

『火垂るの墓』より重巡洋艦戦艦摩耶 レイアウト

高畑勲展 開催 東京 麻布台ヒルズ ギャラリー 2025年6月27日(金)~9月15日(月祝)
© 野坂昭如/新潮社,1988

『火垂るの墓』より重巡洋艦戦艦摩耶 レイアウト
レイアウト:庵野秀明
ハーモニーセル:樋口法子(原画:庵野秀明)

絵画のようなタッチで描きこまれたセルのこと。通常、セルの彩色は単色の塗り分けだが、ハーモニーはより写実的な表現を可能にするテクニックである。

本ページは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。 PR

【予約】JTB ジブリパーク 入場チケット 付 名古屋ホテル宿泊プラン 2025年9月分まで予約可能♪2025年2月13日発売開始

高畑勲展 伊集院光×玉川砂記子による音声ガイドが登場!

価格:700円(税込)
展覧会チケットに追加購入

音声ガイドは、『かぐや姫の物語』では阿部右大臣役で参加、幅広い知識とトーク力で定評のある伊集院光をナビゲーターに迎え、数多くのアニメーション作品に出演しているレジェンド声優の玉川砂記子のナレーションとともに本展覧会をより深く楽しむためのトークをお楽しみいただけます。

また、本展では音声ガイドに加えて、高畑勲、スタジオジブリとも深い関わりがある映画監督・岩井俊二が展覧会の展示作品に合わせて選ぶ、公式プレイリストが音声ガイドとセットでお聞きいただけます。(全5曲予定)

高畑勲展 平日限定来場者特典 特製ペーパーケース

高畑勲展 開催 東京 麻布台ヒルズ ギャラリー 2025年6月27日(金)~9月15日(月祝)
高畑勲展 平日限定来場者特典 特製ペーパーケース

平日に高畑勲展にお越しの方へ、来場者特典として、本展限定デザインの特製ペーパーケースをプレゼントします。5種のデザインで、曜日ごとに異なる作品を用意しました。何にでも使える紙製のケースで、ミントケースや、マッチ箱にしても。箱を開けると、中にはいしいひさいちが描いた高畑勲のイラストがあしらわれています。

仕様:紙製/縦50mm×横70mm×高さ15mm
期間:2025 年 6月27日(金)~先着、なくなり次第終了です。
その他:6月中旬ごろ、全てのデザインを発表予定

高畑勲展 チケット情報

高畑勲展 開催 東京 麻布台ヒルズ ギャラリー 2025年6月27日(金)~9月15日(月祝)
高畑勲展 開催 東京 麻布台ヒルズ ギャラリー
チケット種類高畑勲展
(前売り)
高畑勲展
(会期中)
音声ガイド解説付きナイトツアー
一般1,800 円2,000 円+700 円+600 円
専門・大学・高校生 1,500 円1,700 円+700 円+600 円
4 歳~中学生1,200 円1,400 円+700 円+600 円
未就学児
(3歳以下)
無料無料
2025年5月時点

会期:2025年6月27日(金)~9月15日(月祝)
販売:WEB、窓口
チケット詳細&購入 公式WEBサイト

スタジオジブリ学芸室スタッフの解説付きナイトツアー開催7月1日(火)と8日(火)

展覧会開催を記念して、スタジオジブリ学芸室の田中千義氏による展覧会のガイドツアーを実施。

イベント名スタジオジブリ学芸室スタッフの解説付きナイトツアー
開催期間1回目 2025 年 7月1日(火)
2回目 2025 年 7月8日(火)
会場高畑勲展 麻布台ヒルズ ギャラリー
時間18:00 ~ 19:00
(当日17:50に会場にお越しください。)
料金各チケットに+600 円(税込)
応募方法 チケット詳細はこちら♪
2025年4月22日時点

「ジブリの立体造型物展」の半券割引

高畑勲展 開催 東京 麻布台ヒルズ ギャラリー 2025年6月27日(金)~9月15日(月祝)
Ⓒ1988 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli

お得な半券割引が決定!

「ジブリの立体造型物展」(天王洲)の展覧会チケットの半券を「高畑勲展」のチケット販売カウンターにお持ちになっていただくと、高畑勲展の当日窓口料金から200円(税込)を割引いたします。

イベント名「ジブリの立体造型物展」の半券割引
販売期間2025年6月27日(金)~9月15日(月祝)
チケット料金当日窓口一般料金からのみ、200円引き(税込)
備考他割引との併用不可
「一般」券種のみ適用
「専門・大学・高校生」、「4歳~中学生」の券種は適用外
2025年5月時点
関連記事

日本テレビ放送網株式会社から「ジブリの立体造型物展」開催決定の発表がありました。 ジブリの立体造型物展 東京・天王洲の寺田倉庫B&C HALL/E HALL © 1988 Hayao Miyazaki /Studio […]

「ジブリの立体造型物展」東京・天王洲 開催 2025年5月27日(火)~9月23日(火祝)
関連記事

ネットフックス ジャパン(Netflix Japan)から2025年5月15日にジブリ作品配信について発表がありました。 「火垂るの墓」ジブリ作品の日本初配信!Netflix 4歳の妹と14歳の兄の二人の兄弟の物語「火垂るの墓[…]

火垂るの墓「サクマ式ドロップス」ジブリパークのお土産がピンチ!メーカー「佐久間製菓株式会社」が2023年1月に廃業へ
関連記事

Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトで日本アニメーション創業50周年を記念し、高畑勲 脚本・監督作品、『赤毛のアン~グリーンゲーブルズへの道~』を2週間限定で全国リバイバル上映することが発表されました。 […]

「赤毛のアン (高畑勲 監督作品)」全国の映画館でリバイバル上映!2025年5月30日(金)~ 2週間限定

高畑勲展 開催 東京 麻布台ヒルズ ギャラリー 2025年6月27日(金)~9月15日(月祝)
最新情報をチェックしよう!