ネットフックス ジャパン(Netflix Japan)から2025年5月15日にジブリ作品配信について発表がありました。
「火垂るの墓」ジブリ作品の日本初配信!Netflix
4歳の妹と14歳の兄の二人の兄弟の物語「火垂るの墓」がネットフリック日本から配信されます。スタジオジブリ作品は海外のネットフリックで配信中ですが、日本国内でインターネット配信されるのは初めてです。
作品名 | 火垂るの墓(ほたるのはか) |
---|---|
英語タイトル | Grave of the Fireflies |
映画公開年 | 1988年4月16日/日本/約88分 |
原作 | 野坂 昭如(新潮文庫版) |
監督・脚本 | 高畑 勲 |
音楽 | 間宮 芳生 |
声の出演 | 辰巳 努、白石 綾乃 |
配信元 | Netflix Japan(ネットフリック ジャパン) |
配信開始日 | 2025年7月15日(火)~ |
ネットフリックスは有料配信サイトです。画質などの違いで複数の料金プランがあります。
【予約】JTB ジブリパーク 入場チケット 付 名古屋ホテル宿泊プラン 2025年9月分まで予約可能♪2025年2月13日発売開始
「火垂るの墓」節子とサクマ式ドロップス

火垂るの墓で象徴的なのが妹「節子」が愛した飴(ドロップ)です。作中でも「サクマ式ドロップス」のドロップ缶が登場します。切ないシーンなので、印象に残っている方も多いと思います。

愛知県のジブリパーク「ジブリの大倉庫」で2022年11月オープン当初は、「火垂るの墓」バージョンの「サクマ式ドロップス」を販売していましたが、製造会社の佐久間製菓株式会社の廃業に伴い製品も廃番になりました。
ジブリ作品の映画「火垂るの墓(ほたるのはか)」に登場するお菓子「ドロップ」で有名な「サクマ式ドロップス」は復刻版として「ジブリパーク」ジブリの大倉庫の駄菓子屋さんでも販売されています。 火垂るの墓「サクマ式ドロップス」ジブリパークのお土産が[…]
動画「火垂るの墓」について語る高畑 勲 監督インタビュー
スタジオジブリ作品「火垂るの墓」の高畑 勲 監督がインタビューで作品について語っている動画です。ご自身が太平洋戦争で空襲を経験した実体験に基づいて事実を描写したことを語っています。
高畑 勲 監督が逝去された2018年4月に放送された番組です。戦争について語っています。火垂るの墓を見る前に監督自身がどういう思いで戦争と対峙してきたのかを知ることで、作品の見え方が変わるはずです。