スタジオジブリ作品「紅の豚」が2025年5月9日(金) テレビ地上波で放送
放送作品 | 紅の豚 |
---|---|
放送日 | 2025年5月9日(金) |
放送時間 | 21時00分~22時54分 ※ノーカット放送 |
番組名 | 金曜ロードショー |
放送局 | 日本テレビ |

作品タイトル | 紅の豚 |
英語タイトル | Porco Rosso |
原作・脚本・監督 | 宮﨑 駿 |
プロデューサー | 鈴木 敏夫 |
音楽 | 久石 譲 |
主題歌 | 加藤 登紀子 |
上映時間 | 約93分 |
配給 | 東宝 |
公開日 | 1992年7月8日(土) |
「紅の豚」をはじめジブリ作品は日本国内ではネット配信をしていません。DVDやBlu-rayのメディアでしか視聴することが出来ませんので、地上波テレビ放送の金曜ロードショーは鑑賞できるチャンスです!
【予約】JTB ジブリパーク 入場チケット 付 名古屋ホテル宿泊プラン 2025年9月分まで予約可能♪2025年2月13日発売開始
ジブリ映画「紅の豚」登場人物の名前と声優

- 主人公 ポルコ・ロッソ|声優 森山 周一郎さん
- ライバル ドナルド・カーチス|声優 大塚 明夫さん

マダム・ジーナ|声優 加藤 登紀子さん

フィオ・ピッコロ|声優 岡村 明美さん

ぴっころおやじ(フィオの祖父)|声優 桂 三枝さん

マンマユート団のボス|声優 上條 恒彦さん
ジブリ映画「紅の豚」
スタジオジブリがおくる映画「紅の豚」はイタリア アドリア海の飛行艇乗りたちの物語です。主人公ポルコ・ロッソは何故か人間では無く豚の姿をした人で、飛行艇にのった海賊ならぬ空賊たちから、襲われる客船の乗客や財産などを守る賞金稼ぎです。
ポルコは操縦は名パイロットで、かつてはイタリア空軍に所属していたものの現在は一匹狼です。かつての戦友や歌姫で旧知の仲のジーナ、若いのに飛行機の設計をこなす娘フィオなどと繰り広げる人間関係は、かっこよく、切なく、笑いあり、これぞジブリっていう物語の作品です。
「紅の豚」の名台詞「飛ばねぇ豚はただの豚だ。」
大人も子供も楽しめる映画なので、是非ご覧ください。
金曜ロードショー ジブリ放送スケジュール
放送日 | 作品名 |
---|---|
2025年3月7日(金) | ゲド戦記 |
2025年5月2日(金) | 君たちはどう生きるか |
2025年5月9日(金) | 紅の豚 |
【予約】JTB ジブリパーク 入場チケット 付 名古屋ホテル宿泊プラン 2025年9月分まで予約可能♪2025年2月13日発売開始
ジブリパーク【写真撮影スポット】紅の豚「ポルコ・ロッソ」と殴り合い♪の記念撮影しよう♪

映画「紅の豚」を鑑賞してからジブリパーク「ジブリの大倉庫」に行くと楽しい体験ができます。ジブリのなりきり名場面展コーナーでは、映画1シーンであるポルコとカーチスの殴り合いシーンを再現して写真撮影できるスポットがありますよ♪
どんなふうにポルコと殴り合うのか、楽しいポージングはあなたのアイデア次第です♪
ジブリパーク「ジブリの大倉庫」で一番の人気スポットで、入るのに一番並ぶ「ジブリのなりきり名場面展」【写真撮影スポット】について一部紹介します♪ ジブリのなりきり名場面展とは(一部紹介)中央展示室「ジブリの大倉庫」ジブリパーク […]
ジブリパーク 模型屋さん「大空模型」ジブリのプラモデル勢ぞろい♪紅の豚のサボイアも販売

ジブリパークの模型屋さんではポルコの愛機「サボイア 」などジブリ作品の模型も多数販売しています。見るだけもわくわくするお店です。
ジブリパーク「ジブリの大倉庫」の模型屋さん「大空模型(おおぞらもけい)」にはジブリ作品のプラモデルと懐かしいプラモデルがいっぱい♪について紹介します。 模型屋さん「大空模型(おおぞらもけい)」ジブリの大倉庫 南街|ジブリパーク [capti[…]
「ジブリの忘れ物」の場所【地図】空賊のドル袋(紅の豚)|ジブリパーク【ネタバレ注意】

ジブリパークの無料エリアとも呼ばれる愛・地球博記念公園(モリコロパーク)のベンチには、「ジブリの忘れ物」と称したオブジェが設置されています。ベンチの場所は非公開で、来園者が自由に散策し宝探しするようにみつけます。上の写真は紅の豚で登場するドル袋です。
ジブリパーク 第1期にオープンしたのは3エリア「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」です。3つは有料エリアで入場チケットを購入しないと楽しめないのですが、本日は無料エリアであるジブリパークの外つまり「愛・地球博記念公園(モリコロパーク[…]